アンコールワットの風景カレンダー2026・卓上タイプ【通販】
世界各地に世界遺産はありますがアジアにもいっぱい存在します。そのひとつがカンボジアのアンコール・ワット。
アンコールワットって?
英語ではAngkor Watと書きます。
アンコール・・・サンスクリット語・王都。
ワット・・・クメール語・ヒンズー教のお寺。
世界遺産です。
できたのは12世紀。当時はクメール王朝
宇治の平等院鳳凰堂の石造りバージョンのような気もします。
アンコールワットが登場する映画
香港の映画「花様年華」(2000年、ウォン・カーウァイ)の最後の方にちょっとだけ出てきます。
舞台は主に香港だったけど、、、
カンボジアの祝日
日本にもある憲法記念日は9月。メーデーとかは同じ5月1日。カンボジア正月という祝日も4月中旬にあります。11月に水祭り。いろいろほかにもあるようです。
ガイドブック、アートパネルなど
楽天 ⇒ アンコールワット 取り扱いショップ一覧はこちら
アンコールワットのカレンダー2026
Amazon ⇒ 2026年アンコールワットのカレンダー