ベルギーのカレンダー 2026年版は?玄関などに飾りたい【通販】
ベルギー(Belgium)は人口は1,100万人くらいです。東京の人口(1351万/2015年現在)よりちょっと少ない・・・
EUの本部があるのでブリュッセルの名はニュース等ではよく耳にします。
ベルギーと言えば
ワッフルやチョコレート、最近ではビールも頭に思い浮かびます。
なぜベルギーとチョコレート?ってずっと思っていましたが
ベルギーはアフリカに植民地(コンゴ)があってそこからチョコが食べられるようになった
みたいです。
チョコレートの歴史はそんなに古くはないんですよね。
調べるとだいぶ前にさかのぼったりもするけど、むずかしい、、、
ベルギーの世界文化遺産
この前、BSのドキュメンタリー番組でオストダンケルクの北海でのエビ漁を見ました。
海水浴の海岸で馬で行うみたいです。自分の家から道路を馬で移動して海へ。
すごかったです。海の近くには高層マンションなどもあったりしました。
このエビ漁は世界文化遺産(2013年)なんだそうです。
ベルギーで訪れたい都市
ベルギーは内陸部にあると思いがちですが
海にも面している部分があります。
また観光におすすめの都市はどの街でしょう。
歴史と伝統のモンスも訪れたいです。
中世の時代に市があったアントワープ(アントウェルペン)も
ベルギー。
いろんな呼び方がありますが、アントウェルペンはオランダ語。
アントワープは英語。
ベルギーのカレンダーはこちら
アマゾン ⇒ベルギーの2026カレンダーはこちら
ピエール=ジョセフ・ルドゥーテやTINTINのカレンダー
楽天 ⇒ ベルギー関連のカレンダー一覧はこちら