「スウェーデン」の来年のカレンダー!リビングに 2026年は北ヨーロッパの風景を【通販】
スカンジナビア半島に位置する国です。
地理の授業でスウェーデンは鉄鉱石と習ったことを覚えています。
最近では「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」が大ヒットのスウェーデン出身のオーサ・イェークストロムさんの日本での活躍が話題です。
ガムラスタン
北欧はわりと明るい色彩が多いけど、この街の建物もそうです。
ガムラスタンはストックホルムの旧市街。
写真も何枚撮っても足りないくらいです。
ストックホルム宮殿
綴りは「Stockholm」と書きます。
1697年から建設をはじめて57年を経て完成。
18世紀にできた王様の宮殿。衛兵の交代式などを見物するのもよさそうです。
外観も堅牢な感じです。
我思う、ゆえに我ありのデカルトは1649年にクリスティーナ女王から招かれてスウェーデンへ。
そのときはこの宮殿ではないのですが。
スウェーデンの世界遺産
文化遺産、自然遺産とありますが、ハンザ同盟都市ヴィスビュー(Visby)が気になります。
歴史が好きな人にはちょっと訪れてみたい都市ですね。
そしてなんとジブリ映画「魔女の宅急便」の舞台となる街のモデルらしいです。
EURO2016、スウェーデンの結果は?
欧州のサッカー大会(EURO2016、UEFA欧州選手権)のスウェーデンの結果は1勝もできないで終わりました。しかし代表チームは新しい監督(ヤンネ・アンデション)を迎えたり、ベテラン選手(アンドレアス・イサクソン、ズラタン・イブラヒモヴィッチ)が引退したりと次に向けて動き出しています。
ちなみに7月11日に決勝戦がありました、ポルトガル対フランス。
1対0でポルトガルが優勝しました。
壁掛けタイプなど ⇒ スウェーデンの2026年カレンダーはこちら
リサ・ラーソンのカレンダーなど ⇒ スウェーデン関連のカレンダー 取り扱いショップ一覧はこちら