ウィリアム・モリスの格調高いおしゃれカレンダー2026【通販】
ウィリアム・モリスは19世紀の半ばにイギリスで生まれています。
ちなみにウィリアム・モリスは画家ではないんですよね。イマドキっぽい職業の人。
また詩人だったり、インテリア装飾をしていたり、デザイナー、経営者などさまざまな顔を持っています。
鳥とざくろ、いちご泥棒というデザインは21世紀の今日でも人気。
アーツ・アンド・クラフツ運動
ウィリアム・モリスが主導したムーブメント。
今の時代にもその主張はすごくマッチしていますね。
同じ年生まれの芸術家
・カール・ハインリッヒ・ブロッホ(デンマークの画家)
・ホイッスラー(アメリカの画家)フランスのラトゥールと三人会を結成、いろんな土地へ赴く
ウィリアム・モリス!あれこれ・・・
○名言
名言などをネット上で取り上げている人は多いです。
たとえば、、、
「役に立たないもの、美しいと思わないものを家に置いてはならない。」
機能性と装飾性ですかね。
○モリス商会
2011年で創設150周年になっていたそう。今もあるみたいで。
年表には解散したとは書いてありません。
Arts Crafts Designsのカレンダーあり
アマゾン ⇒ ウィリアム・モリスのカレンダー2026
モリスの壁紙、テーブルクロスなど
楽天 ⇒ ウィリアム・モリス 取り扱いショップ一覧はこちら